iPhoneのiOS 13から、PS4コントローラーの接続が可能になりました。
PS4コントローラーをiPhoneに接続する方法を、手順を追って解説します。
Apple製品OSがDUALSHOCK4に対応
PS4のコントローラー「DUALSHOCK4」に対応できるようになったのは、iPhoneのiOSだけではありません。下記のApple OSも接続可能となっています。
- iOS 13
- iPad OS
- macOS Catalina
- tvOS 13
OSをアップデートし、DUALSHOCK4とペアリングすれば、コントローラーでゲームをプレイできるようになります。
iPhoneへのコント―ローラー接続方法
ではここで、iPhoneへDUALSHOCK4を接続する方法を解説します。 また、関連するペアリングの解除と再接続についても紹介します。
iPhoneへの接続手順
DUALSHOCK4と接続(ペアリング)したいiPhoneを用意し、次の手順に従って接続してみましょう。
- DUALSHOCK4をPS4のUSBケーブルから抜く
- DUALSHOCK4の電源を切る
- iPhoneの「設定」を開く
- Bluetoothを選択
- Blootoothを有効にする
- DUALSHOCK4のSHAREボタンとPSボタンを同時に長押し
- iPhoneのデバイスリストに「DUALDHOCK 4 Wireless Controller」が表示されたら選択
- DUALSHOCK4のライトバーが点灯したら接続完了

もし上記の方法を試しても接続できない場合は、iPhoneへの機器接続台数を超過しているか、使用場所の電波状況による不具合が考えられます。 使っていない接続機器を切断するか、場所を変えて再試行しましょう。
接続の解除方法
ゲームをしない間でも、iPhoneとの接続を解除する必要はありません。 とはいえ、他にも接続する機器が多く、iPhoneの接続可能台数を超えてしまうこともあるでしょう。その場合は、次の方法で解除します。
- DUALSHOCK4のPSボタンとSHAREボタンを長押し
- iPhoneの「設定」を開く
- Bluetoothを選択
- デバイスリストのデバイス名の横にある情報アイコンをタップ
- 「このデバイスの登録を解除」をタップして解除完了
PS4への再接続方法
PS4へDUALSHOCK4を再接続することは、iPhoneとの接続解除の有無に関わらず可能です。 2ステップだけで簡単に再接続できます。
- DUALSHOCK4をUSBでPS4本体に接続
- PSボタンを長押しすると再接続完了